九重花公園に行った事はありますか?大分県の九重高原に3月?11月まで
四季の花が咲く、公園になっているのですが・・
春は、チューリップ・ポピー・ビオラ・シバザクラ
などがとてもきれいでした
青い空と山に囲まれ、花は色とりどりで、感動しました
花は、いつ見てもパワーがもらえる気がして心が豊かになります
私はその中でも、一番好きな花があります
それは、菜の花です (^_-)-☆
2月ぐらいから5月ぐらいまで見る事ができますよ
一面黄色に咲いてすごく綺麗で可憐ですよね!特に3月春に咲いているイメージが強いですね (^◇^)
私は、3月に生まれたので両親が 菜の花が咲く頃なので「菜」という言葉を名前の一部にしてくれました そのせいか、大好きな花になっています
食用としても、おひたしや和え物として食べるので 「野菜(菜の葉)の花」という意味から「菜の花」と呼ばれるようになったそうです( ..)φメモメモ
花言葉は「豊かさ・財産」です
春の花と言って パッと思い出してくれる人は数少ないと思うんですが
私にとっては、大好きな花で一番、身近に感じる花になっています
昔よく、田んぼの休憩時期にれんげの花やクローバー畑がいくつもあり、かんむりや首にかけたりと遊んでいたのを思い出します
今では田んぼもあまり見れなくなり、れんげが一面咲いているのもあまり見れませんね(*_*;寂しいですが・・・
菜の花も昔ほど多くは見れませんが、川岸などに咲いているのを見ると嬉しい気分になります(*^^)v
今 ガーデニングブームなのでこれから、たくさんの花と「菜の花」は欠かさず
植えていこうと予定を立てています
たくさんの花に囲まれるよう!頑張りたいと思います